冷え込みそうな時、ピタットハウス池田店の動き【2024-01-11更新】不動産の話 |ピタットハウス池田店 株式会社ニチレク
-
冷え込みそうな時、ピタットハウス池田店の動き
こんにちは
ピタットハウス池田店の増田です
今年は暖冬とはいえ、最低気温が0度を下回る日が、何日かありましたね。
年末のとある日、翌日の最低気温が0度を下回りそうな日に、お預かりしている物件に行き、給湯器の凍結対策をして参りました
給湯器の配管には水が溜まっており、配管内で凍結すると膨張して亀裂が入ったりし、給湯器が壊れてしまうことがあります。給湯器とは屋外に設置してあるこんな物です。
マンションであれば、ベランダ、戸建てであれば、屋外のお風呂やキッチンの近くの外壁付近に設置されていることが多いです。
凍結を防ぐ方法としては、保温材を巻く、給湯器内の水を抜く、給湯器の凍結防止機能を使うなど、色々な方法があります。写真の給湯器は保温材が巻いてあります。
今回は、給湯器の凍結防止機能を使うために、浴槽にお水を張りました。
お水が出る「循環アダプター」の少し上までお水を入れておくと、凍結しそうになると、給湯器が自動で水を循環させ凍結を防ぐことができます。寒くなりそうな日は、浴槽にお水を張っておくと、自動的に作動しますので、おすすめです。機種によっては、機能が異なることがございますので、取扱説明書をご確認ください。
このように、ピタットハウス池田店では、お客様の大切な資産を、安心してお預けいただけるようにしています。
自宅だったら、どうするかな、自分だったらどうしてもらいたいかなと考え、スタッフで協力しています。
来週は、また寒波が到来するようです。
不要な修理を防ぐためにも、ぜひお試しください
ピタットハウス池田店では、賃貸、売買、管理とワンストップでおまかせいただくことが可能です
お部屋を探そうと思っているけど、借りた方がいいのか、買った方方がいいのか、どちらの相談も可能です
お問い合わせ、お待ちしております
お問い合わせはこちらから♪
ページ作成日 2024-01-11
物件を探す
売却について
池田店

「池田駅東口」交差点から
桜通りを北へ入りすぐ!
営業時間:10:00~18:00
毎週水曜
夏季および年末年始休暇あり
すまいのご相談はお気軽にどうぞ